メンバー紹介
赤澤 亮正 鳥取2区【衆議院議員】

ご挨拶
昨年発足した水月会においては、国会開会中の隔週の木曜日に政策勉強会を開催しており、運営等を任されております。
経済対策、社会保障、防災・国土強靭化、外交・防衛など、国家的課題に将来を展望した政策を立案し、国民の納得と共感を得るため行動する政策集団として、石破大臣を先頭に研鑽を重ねて参る所存です。
プロフィール
学歴1984年3月 東京大学法学部卒
氏名 | 赤澤 亮正(あかざわりょうせい) |
生年月日 | 昭和35年12月18日 |
選挙区 | 鳥取2区 |
当選回数 | 5回 |
経歴 | 1984年4月 運輸省入省 2012年12月 国土交通大臣政務官 2013年10月 自民党国土交通部会長 2014年9月 内閣府副大臣 2016年1月 衆議院環境委員長 |
得意な政策分野 | 国土交通行政、防災・国土強靭化、農政問題 |
公式ホームページ | http://www.ryosei-akazawa.com/ |
公式ブログ | http://ameblo.jp/ryosei-akazawa/ |
公式Facebook | https://www.facebook.com/akazawa.ryosei |
公式Twitter | https://twitter.com/ryosei_akazawa |
その他 | 昨年の9月11日で初当選から10年を迎えました。初当選以来小選挙区にて連続の4回の国政への参画の機会を与えていただき、大変ありがたく思っています。 最初の4年間は、ひたすら農林水産分野の知識経験を積み、党では農林部会、水産部会、国会では農林水産委員会を中心に活動しました。現在は、党の農林水産戦略調査会副会長を務めています。 2回目の選挙は、あの政権交代選挙でした。626票差という僅差で何とか小選挙区で勝ちましたが、当選同期83名のうち小選挙区で当選したのは私を含めて3名だけでした。選挙で時に吹き荒れる風の恐さと勝ち続けることの難しさを痛感し、野党時代の3年4か月は誠に得難い経験でした。そういった中で、党の総選挙公約検討委員会の事務局長として、悲願である政権奪還に向けた総選挙公約のとりまとめを託されたことは政治家として大いに成長できたと思っております。 これまで、国土交通大臣政務官、自民党国土交通部会長、そして内閣府副大臣を2回拝命し、現在は衆議院環境委員長として、委員会の円滑な運営に取り組んでいます。 石破会長をはじめ水月会の仲間の議員と力を合わせ、山積する政治課題に答えが出せるよう努力します。 |